
new
多言語対応
モバイル対応
マークダウンエディタプラグイン
バージョン履歴
1.1.02025/05/02
■不具合改善
・フルスクリーン状態での保存ショートカット(Ctrl+S)の不具合修正
フルスクリーン編集中に Ctrl + S で保存すると、詳細画面でスクロールできない事象を修正いたしました。
・設定画面のJSONインポート時のエラー処理を強化
設定画面で設定ファイルをエクスポートし別環境でインポートした際にエラーが出ていたのを解消しました。
・プラグイン設定画面のデザイン改善
設定画面にセクション別にして見やすくしました。
・モバイル一覧表示で不要な文字列が出ていた点を削除しました。
■機能追加
・モバイル版の対応を強化
詳細表示でのモバイル対応を追加しました。
・一覧表示への対応
一覧でカスタムを作成し、JavaScriptでイベントを呼ぶことで表示する対応を追加いたしました。
・詳細表示にて、マークダウンのフィールドコード自動展開機能を追加しました。
例: {{フィールドコード}} の形式で書かれた場所を、レコードデータの値に自動置換します。
日付、日時、時刻、文字列(1行)、文字列(複数行)、数値、ラジオ、ドロップダウン、複数選択、ルックアップ、グループ、組織、ユーザー、添付ファイル、リンク、計算、リッチエディタ、サブテーブル、作成者、更新者、レコード番号、作成日時、更新日時
なお、関連レコードは対象外です。
・自動改行機能を追加
マークダウン中の改行(\n)を、自動的にHTMLの<br>に変換して表示するようにしました。
・ウィンドウ操作ショートカットを追加
以下のショートカットを追加しました。
Windowsの場合
Ctrl + Alt + H:画面全体に編集画面を広げます
Ctrl + Alt + K:編集画面すべてをプレビューにします
Ctrl + Alt + O:編集画面右半分をプレビューにします
Macの場合
⌘ + ⌥ + H:画面全体に編集画面を広げます
⌘ + ⌥ + K:編集画面すべてをプレビューにします
⌘ + ⌥ + O:編集画面右半分をプレビューにします
1.0.02025/03/31
初回リリース